えっ!

みんなで植えたチューリップの球根から芽がでました。緑色の小さな芽です。うさぎルームの大きなお友達が植えてくれて、きりん組さんがお水をあげてくれた球根から、芽が出て、プランターのあちらこちらでニョキニョキと顔を出しています。みんなで、「ここにある」「あそこにある」と観察中! 寒い中元気に飛び出してきたチューリップの芽はまさに「のびっこ」ですね。

さぁ、みなさんもお散歩です。

サンタクロースさん

サンタさん登場!をニコニコとお迎えするうさぎルームのお友達。小さなお友達もびっくり仰天というのではなく「あらららら・・・。」的な驚き。昨年サンタさんの訪問を経験しているお友達は、やはり一年の経過を感じる反応。突然の来訪ですから驚かないわけはありませんが、プレゼントを頂き、写真を撮ってニコニコ。小さなお友達は、やはり普段見かける服装ではないからでしょう、目が釘付け!  プレゼントは抱えていますが視線はすべてサンタさんに持っていかれてしまいました。

 

今、頭の中がグルグルしています

「サンタさんに何をお願いする?」などというお話をしたりするでしょう、絵本やテレビの中で「サンタクロースさん」を見たり、聞いたりしているのでは・・・。そんな2歳児さんだから余計に

サンタさんが保育園にやってきた! プレゼントも持ってきてくれた!写真も撮るんだって! もはやうれしいのか、びっくりなのか、緊張なのか・・・一生懸命考えていますな表情の2歳児さん。

笑ってと言われても、このうれしすぎるのかびっくりなのかな状況をどう表情にしたらいいのですか?カメラマンさん教えてください!

 

ボールプールへもぐっているひとは・・・

く〇モンです。ウサギルームさんの室内遊びは、ボールプールでした。みんなでボールを投げたり、ボールに埋まって遊んだり!

写真のお友達は、ボールプールに潜水・・・。どっぷりつかって楽しんでいたのですが、シャッターの音がしたとたん、ガバッと起きて、「私の写真撮れた?

」と飛び出してきました。カメラのモニターチェックして満足気でしたが・・・。〇まモンの方がたくさんうつっているような・・・。

電車を見てきました。

うさぎルームのお友達のお散歩にご一緒しました。本日は、公園へ・・・ではなく。電車を見るためいつもの電車観賞ポイントへGO!ポカポカと温かいので、のんびり歩いて・・・じゃなくて、電車が来る時間を少々気にしながら観賞ポイントまで歩きました。そのかいあって、4本の電車が見えました!

 

大切なお話をしますよ。

本日恒例の「告知無しの避難訓練」をいたしました。

園一階の給食室が火元と想定しての訓練です。小さな2歳児さんたちですが、避難訓練終了後は、必ず保育者から「今何があったのか」「どうしなければならなかったのか」簡単な言葉でですが、ミーティング。保育者の真剣さ、園スタッフが総出で起こすエネルギーを小さいながらに感じる2歳児さんたち、ちゃんとお話しを聞いていました。

園舎お引越しをしてからの動きの違いや、園児立場での危険個所の見直し等追求すれば、追求するほど沢山の改善点を見つけられるように感じる避難訓練です。

女子目線だとこうなる?!

周りの男の子がタジタジ・・・。保育者手作りおもちゃの電車のおもちゃ、電車達と車庫のセットで遊ぶ女の子。車庫というより収納箱と彼女には見えるのか、電車を行儀よくそろえて縦に収納。

きちんと並んで見えるところに満足するのは同じ気持ちなのだけれど、男の子には少々納得できない気持ちが・・・。収納女子がおもちゃを譲ってくれるまで待ちましょう・・・。

アピールがすごい。

ちょっと集めただけでうさぎルームや、ひよこルームのお友達の膝くらいまで埋まるくらい落ち葉が集まります。山のように集めて、フカフカの真ん中へ足を入れて・・・焼き芋ごっこ・・・。むしろ焼き芋の気持ちを味わうごっこ・・・。保育者が、「焼けたかな~。」と声をかけると両手を挙げてピョンピョンしたり、100点の笑顔で見つめ返したり・・・それぞれの方法で落ち葉の中から出して~アピール。

私も、僕も・・・

食べるシーンの出てくるものは、テレビ番組同様、絵本でも大人気。本日は、「ギーコギーコ」という題名の絵本。主人公が自転車でお出かけする絵本なのですが、ラストシーンで仲間の動物たちとりんごを食るのです。かわいらしいりんごが、たくさん描かれているページから、みんな一生懸命指でりんごをつまむ真似をしています。まだかな、まだかな・・・私も、僕にも順番が回ってくるのはまだかな?