たくさんの絵本に囲まれて、どれを見ようかな。

さいたま市緑区東浦和の小規模保育所 「のびっこ保育園 うさぎルーム」のブログ
たくさんの絵本に囲まれて、どれを見ようかな。
朝の美味しいおやつタイムの後は、公園にレッツゴー!
お家の中のお友達を見つけて、「ばぁ」。
お互いの顔を見合わせて、可愛いコミュニケーションを交わしています。
はんぶんこ の絵本です。おにぎりと焼きいものページが大好きです。
本日のオヤツのカボチャのスィーツが、お気に召したのですね。
すごく集中してパズル中なので、こっそりパチリ!
2人の間には、競技カルタとか、囲碁、将棋の時に流れているような空気が流れています。そな中で、小さな指先がパズルのピースをつまんで、運ぶ…。 なんともカワイイが溢れまくる時間でした。
洗濯バサミ、どうやって取ろうかな〜。
沢山並んだカラフルな洗濯バサミ。
どうやってはずすか…少し悩むお顔もカワイイので声をかけず、見守ります。
日用品と思い込んでいる大人には考えつかない遊び方や、作品を見せてくれる瞬間に出会った時は、本当に「すご~い!」と声が出てしまいます。
うさぎルームみんなでお店屋さんごっこをしました。
きりん組さんを見習って上手に店員になったりお客さんになったりとたっぷり楽しむことが出来ました。
魚釣りコーナーも大人気でした。
という心の声をキャッチしたような画像ばかり4点ドーン!
お店屋さんごっこセットを堪能するうさぎルームの小さなお友達の目が真剣。
10月の製作をしました。
1才さんもその隣でドットマーカーをしました。