ぽちぽち・・・

お好みのおもちゃが見つかったようです。

1つは、レジ。 バーコード読み込み式のPOSレジではなく、昔ながらの計算機タイプのレジのおもちゃ。(ちゃんと計算できるおもちゃです。)

もう一つは、シリコンでできた指で押さえて感触を楽しむおもちゃ。ポチポチ指先で押して楽しむおもちゃが今日のお好みのおもちゃのようです。夢中で押して遊んでいました。

園内研修

のびっこ保育園では、保育者のスキルアップを応援するため各種園内研修を行います。

中でも本日行われた 株式会社アイギス 代表取締役 脇 貴志氏 による危機管理研修は、4月に最も受けるべき研修。

保育施設における危機管理のスペシャリストが、最新の情報、未来を見据えた情報をわかりやすい事例をもってお話ししてくださいます。

胸にグサッとくる言葉あり、クスッと笑う箇所ありの90分(実際は105分)の研修で、「保育とは・・・。」「保育園における危機管理とは・・・。」「社会人として・・・。」等を考え、行動を起こす原動力としています。

毎年、この研修が職員としての私の仕事はじめとなっております。

さよならツアーinうさぎ

卒園式で歌った歌をうさぎルームで披露しました。

うさぎルーム時代、ひよこルーム時代にお世話になった保育者あてに、ありがとうの心をこめて。

そして一緒にあそんだうさぎルームのお友達にも「ご一緒してくれてありがとう。」と伝えるために。

ありがとう!きりんぐみさん

お天気が許しそう!ということで、うさぎルームさん、ひよこルームさん、キリン組さんで公園でふれあいの時間を楽しみました。

きりんぐみさんの多くは、うさぎルーム、ひよこルームで0,1,2歳児時代を過ごし、一緒に過ごした保育者と今でもすれ違えばお話する仲。

公園で色々お話し、旅立ちを祝福して「花道」で送らせていただきました。